Swimming.jp

 Swimming SNS

地方別インデックス
北海道 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬
愛知 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 富山 石川 福井
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 三重 和歌山
島根 鳥取 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

違反報告

  • 違反報告する前に
    SWAVEは、同じスポーツをする仲間と出会い、情報を共有し、あなたの「スポーツライフ」ひいては「日常」を「うれしい」「楽しい」に変える場です。
    以上の点を踏まえたうえで、SWAVEをお使いいただく皆さまには、次のことをお願いしたいと思います。
    ※不快な投稿には反応しない(無視する)。
    ※あなたの投稿に不快な回答を繰り返す利用者をブラックリスト登録する。
    最も当てはまる違反項目を選択して下さい。(必須)
    不適切な投稿  悪質なリンク  個人情報の掲載
    ※ご連絡にSWAVEが個別にお答えすることはありません。
    ※ご連絡いただいても違反が認められない場合は、対応・処置を実施しない場合もあります。
  • 日 付:2025-02-12
    タイトル:スイム4600m
    本 文
    短水路プールにて
    1. Swim 400m×10 IMR(100FR,100BR,100FLY,100BA)
    2. Swim 25m×12 BA(バサロ、ノーズクリップ付)
    3. Down 100m×1 BA
    4. Down 200m×1 FLY

    今日はバサロがしたくなり25mプールへ。

    泳ぎ始め、足が張っているのが明らかにわかる。ここ1週間で3回ハーフマラソン以上の距離を走っていたので当たり前かもしれませんが、普通に生活している分には特に張りを感じる事はありませんでした。

    泳いでみてわかるという不思議。身体をほぐすためにも、ストレッチを意識した泳ぎで4000m。

    その後のバサロですが、今までで1番蹴り上げを力強くできました。これはダウンキックも上手くできていてバランス良くキックできているのだと思います。なんとかこれを維持していきたい。

    ただ、しっかり打てるのが気持ち良かったので初めのうち20mまで潜っていたのですが、それだと15m潜った時より25mで2秒程遅くなる事が判明。つまりバサロがまだまだ遅い。

    バサロ20m+スイム5mで15秒を切れたら、バサロのスピードも上がっている事になるので、もっと浮き上がってから泳ぎのスピードが上がるのでは?と感じています。

    泳ぎの方もまだ力みがあるので、バサロのように気持ちよく力が入るように改善していきたい。

    まだまだ伸びしろがあると思って頑張ります。というか楽しみ。