• Photo
    1月21日

    スイム3100m

    Swim 3100m Run 0km Bike 0km
    短水路プールにて
    1. W-up 400m×5 IMR(100FR,100BR,100FLY,100BA)
    2. Swim 25m×16 on60” BA(バサロ、ノーズクリップ付)
    3. Swim 50m×4 on90”H/E BA,FLY
    4. Swim 400m IMR(100FR,100BR,100FLY,100BA)
    5. Down 100m×1 FLY

    アップでは、ラスト400mを100mずつ止まってタイムを見たらすぐスタート。クロール1分25秒、平泳ぎ1分40秒、バタフライ1分28秒、背泳ぎ1分27秒。合計6分ジャスト。ターン分が入っていないので、続けて泳いでいたら6分5秒程度でしょうか。

    やっと6分が切れそうな場所まで来ました。今後は、ランダムにスピードを上げたり下げたりして行きながら各種目のスピードを上げて行きたいと考えています。

    2.のバサロは前回より胸の動きをスムーズにできず。回数を重ねてもそれほど疲れなくなって来ているので、16回にしましたが、昨日24km走った時にちょっと脱水気味に頭がボーッとなった感覚が今日も続いていて、後半は16秒から上がらず。

    3.は1本目ハード、2本目イージー。背泳ぎとバタフライで。ハードは共に33秒。結構がっかり。少しずつスピード練習を入れて上げて行きたい。このあたりでかなり喉の乾きを感じる(珍しい)。

    4.はスピードを全く上げられず、ほぼダウンのような感じ。
    完全に水分不足。これ以上練習しても良いことがないと判断。

    5.で気持ちよくバタフライで締めようと思いましたが、いまいち水に乗れず。
  • コメントcomment

  • コメントはまだありません。